就職活動

銀行、信用金庫の仕事はきつい?現役職員がホンネで語ります!

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

ここに検索できてくれる人のほとんどは金融業界の仕事に就きたい方がほとんどだと思います。金融機関の仕事というとどんなのを思い浮かべますか?

 

仕事内容というと女性は事務中心、窓口対応。基本席からは動かない。

 

男性は後ろの席の方でひたすらパソコン作業。。。。

 

3時にシャッター閉まった後はゆっくり後片付けして定時退社。。。

お店から見える風景はそんな感じかもしれません。私も実際はそんな風に思っていました。

 

 

ここだけみれば事務職でいいいなと思うかもしれません。でも実際働いてみると全然違いました、今回は就活生のかた向けに表からは見えない銀行、信金の仕事についてざっくり語りたいと思います。

 

 

銀行の仕事の大変なところ

その1:休日出勤がきつい

女性はあまりないかもしれませんが、男性は普通にあったりします。

 

銀行はあまりないかもしれませんが、信金は地域とのつながりを大事にしているので休日にある地域イベントにかりだされたりします。

 

多いと夏場は毎週なんてこともあったり、、、

 

休日手当がつくのでまだいいですけど毎週はつらいですよね。。。そしてなぜか『ボランティア活動』と書いてあるイベントは『ボランティア』だから手当が出なかったりするのでボランティア精神がない人はきついかもしれません。

 

 

その2:外回りの渉外は大変

車はそんなに使えないのでバイクでいくことが中心になる渉外係の仕事は大変。

 

夏場の炎天下の日も、冬の雪がちらついている日だってバイクでいかなくてはなりません。
夏場なんてヘルメットをかぶるから更に汗だくになります。大変そうですね。

 

その3:数字(ノルマ)に厳しい

ノルマは男性だけだと思っているかもですが、支店の目標数値があるので女性ももちろんセールスしたり、外に出てポスティング作業をおこないます。

 

ポスティングは普段室内にこもりっぱなしな私にとっては運動や気晴らしになって結構楽しかったです。

 

男性は一人一人ノルマが課せられるので、ここで精神的にかなりダメージ受けたりします。

銀行、信用金庫はノルマがキツイ?現役職員が答えます!これから信金や金融業界に就職を希望する方は気になる人多いと思います。 信金に就職して10年の私がその疑問に答えたいと思います! ...

 

 

その4:三時以降は戦場

締め作業が大変なので時間が意外とかかります。

銀行が閉まる3時以降何してるの?こんにちは! 銀行をはじめ金融機関は3時に閉まって早いなあっていうイメージありますよね。 私も3時以降ってお客さんいないし楽じ...

こんなうわさ聞いたことあるでしょうか?「1円でも合わないと見つかるまで帰れない」

 

これ本当の話ですよ。

 

都市伝説なんかじゃありません。

 

1円くらい、誰かのポケットマネーから出しちゃえばいいじゃん!そう思うかもしれませんが絶対にだめです!!!

 

昔はそうやって補填していた話はちらほら?聞いていましたが、今やれば大変なことになります。内部告発なんてされればどこに飛ばされるか分かりません。

 

見つかるまで探します。

 

電車がある時間までギリギリ残ることもありえます。

 

 

その5:制度は整っているけれど。。。

使えないのが金融機関だと思って下さい。

 

有給なんて貯まる一方。毎年40日程度つきますが、使い切ったことなんて入社してから1度もありません。

 

毎年虚しく超えた有給分はなくなっていますよ。。。

 

支店によっては順番で休むっていうところもありましたが、直属の上司の考えや、余程職員同士が仲良くないと無理です。基本夏休み以外は取れないと思ってもらった方がいいです。

 

 

可愛そうなことに最近の新人は有給は夏休み+体調不良以外では休めないと思っている人多いです。

 

そして最近は共働きが当たり前になって、育休使って復帰する方がほとんどですがとても休める状況ではありません。

 

しっかり時短制度はありますよ?でもね、時短の人の分人員が補充されるわけじゃないんですよ。

 

結局しわ寄せはフルで働く人に行くわけですよね。

 

そうしていると段々時短使うのも取りづらい感じになってフルに戻しちゃうとかあります。
銀行の仕事って持ち帰れる仕事じゃないので先に上がる罪悪感はあります。

金融希望の就活生女子必見!銀行は育児と両立しながら働きやすいか教えます 就職先に金融機関の事務職につきたいなと思っている就活生も少なくないはず。 私もそう思ってましたとも。 でも実際銀行って...

 

まあそれは金融職でなくてもワーママはそんな思いをしながら働く人が多いです。

 

周りに助けてくれる家族がいないと共働きは大変です。

 

 

 

つらつらと大変なことを語りましたが。。。

結局は配属された支店によってかなり仕事量に差が出るということです。

 

今の支店では毎日定時にあがれていたとしても、転勤して別支店になった瞬間毎日残業が当たり前、終わらなければ休日出勤。。。

 

ここが金融機関の仕事の一番のきついとこです。

 

転勤先が激務すぎて病んでしまい人事部付けになるなんてことも珍しい事ではありません。
これがまだ入社して数年の若者ならばまだ就職先があるかもしれません。

 

 

しかし、30後半40代になってそれなりの年齢になった時に心の病気にかかると大変です。この年齢になると結婚していたり、子どもがいたりで簡単に辞めることもできない、更には転職先を見つけるのも難航するでしょう。

 

 

大体上の年齢の人は一度休養するか、そのまま気持ちを奮い立たせて我慢して通うかになります。

 

会社に行くのに駅から動けなくなって同じ支店の職員が迎えに行った。。。という事もあります。

 

働いて思うのは特に新入社員として働く場合、最初の配属された店舗ってかなり重要だということです。
3人新入生が入ってきてそのうち2人は精神的に病んでしまい人事部付け、、、なんてこともあります。

 

これは新入生に問題があるとかではなくて、支店の体制に問題があることが多いです。
まだまだパワハラなんてなかった時代の上司が働いているんですから上司によってはパワハラまがいのことも言われたりします。

 

上手く流せればいいのですが、新入社員にそれは酷ですよね。

 

これから金融業を志望する学生さんには耳の痛い話かもしれませんが、銀行の仕事はそれなりにきつい仕事です。

 

アドバイスとしては、家族がいるとなかなか急に辞めたりはできないので、もし入社後合わないなと思ったら早めに転職活動することをおすすめします。

 

POSTED COMMENT

  1. 本部事務パート より:

    お伺いしたいんですけど。
    記事の中に度々登場する「人事部付け」って、どういうことですか。

    私は今の信金に採用されて初めて、金融業界に足を踏み入れたおばちゃんなので、業界のことが、よく分からないんですけど、私からしたら、人事部に異動なんて、所謂「栄転」だと思っているんですが、実際、どうなんでしょうか。

    うちの信金の定例の異動月ではない月の辞令を見ると、しょっちゅう「人事部付け」になっています。産休明けの人が人事部に配属されたりしているみたいですが、そんなに人事部に人、いる?って思います。
    やっぱり人事部に異動になる人って、優秀な人材なんですよね?

    後、これもよく分からない事なんですけど、パートで配置転換ってよくあることなんですか。
    しかも、本部で働いているのに、内線番号表にも名前がないなんてこと。
    内線がないってことは、電話応対しなくていいってことだと、私は理解しているんですが、もしかしたら、電話応対が出来ない障害者雇用なんでしょうか。

    そのパートさんは、人事部に異動?になった様で、人事部に異動前は、普通に内線番号が与えられていました。どこかの記事にコメントした通り、その人の変な電話応対に、私、キレそうになりましたから。ってことは、障害者雇用とかではないのかな、と思ってみたり…。

    辞令にもその人の異動は載っていませんし、仕事は社内郵便の集荷仕分けのみで、内線番号もないから、電話応対もしなくていいみたいで、ってことは、余程優秀な人材なんでしょうか。あるいはものすごい「コネ」があるとか…。

    その人は、集荷に来た確認印を押すという、小学生でも出来ることを未だに間違う様な人です。他部署の枠に押したり、事務印を持ってくるのを忘れたり。それしかしていないにも関わらず、です。

    まいさんの記事にあった様な、窓口で居眠りする、とか、お客様の通帳を一年以上返さなかった、とかの重大ミスではないですけど、私は所属先の先輩職員から
    「本部はミスをしても、お客様相手じゃないからお客様には迷惑かけないけど、1つのミスで沢山の人に迷惑をかけることになるから、確認は怠らない様にね」と教わりました。
    人には適材適所があるのはわかりますけど、こんな簡単なことすら出来ないんですよ?
    社内郵便の集荷しか担当していないのに、担当職務を行った証しを残す為の事務印を忘れるとか、仕事に対する意識が低すぎると思いませんか。

    彼女の異動がもし「今は彼女を育てている所だ」とか思って行ったことだとしたら、生ぬるい会社だなぁ、とつくづく呆れますし、こんな低レベルの仕事の仕方しか出来ない人ですらクビに出来ないなんて、世の中不公平過ぎます!

    人事部に異動してパソコン作業も電話応対もせず、食事は食堂でと決められているのに、どうやら彼女だけ特別扱いを受けている様で、自分一人だけ別室で食事をとって…。
    それで、フルタイムパートで10万ちょっとのお給料貰えるんだから、そりゃ毎日、楽しいでしょうよ。私が彼女なら自ら辞めますが、彼女には辞める気なんてさらさらないでしょうね。
    おばちゃんで金融業界未経験で無資格の私にも、一応社会人としての多少のプライドってモンがあります。
    会社からはっきりと「貴方は使えません」と言われていなくても、ミスばっかりしていたら自分が情けなくなってくるので、私なら、会社から言われる前に辞めます。それが雇い主に対する私なりの「誠意」のつもりです。

    更衣室で彼女とかち合うのが嫌で、最初は、彼女が更衣室を出てから私が更衣室に着替えに入っていたんですけど、そうすると、私の着替えの時間が3分程しかなく、挨拶をしてまわって席に着く頃には、定時を1分程過ぎてしまう事が続いた為、最近は、彼女が更衣室に来る迄に私が着替えを済ませ、トイレの個室で、10分時間を潰しているんですが、今度は、退社時に更衣室でかち合うことが多くなりました。
    彼女、ロッカーで私が着替えているのを見たら、更衣室の入り口まで戻って立って、私が更衣室から出るのをずっと待っているんです。待たれているのが私にも分かるから、私は私で、めっちゃ焦るんです。
    で、私がロッカーの前から離れたらサササッと着替えに行くんです。私だって普通に着替えたいんですけど
    人事部に異動した貴方は、そんなに偉いんですか?

    この彼女の態度が、物凄く不愉快なんですけど、私の心が狭いんでしょうか。まいさんなら、こんな時、どうします?私には一種のパワハラに感じていますが。

    あ~、また長い愚痴になってすみません。

    • まい より:

      返信が遅くなってしまいすみません。

      「人事部付け」とは人事部に実際に配属されるのではなくて長い休暇や育休などの長期休暇に入るときに配属先がなくなるので一旦「人事部付け」になります。

      内線番号表があるんですね~!うちは部署ごとに分かれていますが、内線番号表はみたことないです。

      色々な人がいますよね。。。金融機関だからってまともな人がいるわけじゃないし、けっこう変わった人多かったです。何で辞めないの?っていう人も。

      そういう人に対しては、私はもういないものとして扱っていました。

      気にすると精神的にも良くないじゃないですか。

      お客さんでも変わった人いますけど、そういう人には「無」の気持ちで対応しています。最低限の会話だけです。一切かかわりません。

      でもそれも営業店は3年で転勤になるから耐えられるんですよね。そこが本部とはまた違いますよね。私はどうしても精神的に無理なら人事部に相談すると思います。
      もしホントに無理なら人事に相談してみてはどうでしょうか?

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です