定期預金などを申込すると頂けたりする粗品。
これが嬉しくて頑張って貯金している方もいるかと思います。それなのに「今日はあまり貰えなかったな?」と思う日あったりしませんか?
そんな銀行の粗品事情について語りたいと思います。
粗品の疑問
粗品は職員の自腹?
知恵袋などのQアンドAに回答されていた中で驚いたのが「粗品は予算が限らているので後は職員の自腹です。」と書かれているものがあったこと。
えっ、粗品って自腹なの?
ちょっとというか、かなりカルチャーショック受けました。自腹きっているなんて銀行あるんですね。
銀行勤めている友人何人かいますが自腹で買ってるなんて聞いたことありません。
ただでさえ給与も低いのに粗品自腹なんて嫌だな。
もちろん銀行によって違いますが、自腹で購入してるとこなんて珍しいと思いますよ。
粗品の商品は全店共通?
答えは「NO」!
その支店によってかなりバラつきあります。ただ銀行の名前入りのもの(箱ティッシュとかラップなど)は同じです。やはり名前が入っているものを発注します。
その他の細々したものはそのお店によって違います。
契約金額によって中身は変わる?
答えは「YES」!
10万定期した人と100万定期作った人同じではありません。差はつけますね。
粗品ってどうやって決めてるの?
専門のカタログから決めてます。
窓口があげることが多いのでテラー間でわちゃわちゃやりながら決めています~。結構選ぶの楽しいのよ。
自分が実際もらったら嬉しいものを考えて選んでいます。安いけど箱単位で買うのでやはり単価はよく考えて購入しています。
実際に渡している粗品
ラップ、クッキングペーパーなどの日用品
注意喚起も込めてこんな粗品もあります。
トイレットペーパーは色んな柄があるのでその時の気分(!?)などで決めています。
ボールペンなどの事務用品
その他クリアファイル、メモ帳なども配っています。
生活用品
時計、食器などの生活用品もあげています。
ラジオもあるともしもの災害時に使えますよね。
粗品って指定できるの?
指定してくる方もいらっしゃいます。
なぜかティッシュのみ欲しい人、ラップは絶対な人も。意外と薄手のハンドタオルが人気だったりします。薄いほうが絞りやすいし使い勝手良いんだそうです。
ただし金額多めに作った人が指定してくる感じではあります。
ちょっと遠慮気味に「~が欲しいんですけど・・・」と言ってくだされば「私は」どんどんいれちゃいますよ!!
人や支店の方針によってもかなり違う!
粗品がなぜか全然なくて寂しい支店、私たちが入れる粗品をチェックして入れ過ぎだと注意を入れる上司もいます。
とっても個人的な意見だけど、正直あなたのお金で購入してるんじゃないんだから良くね?(心の声)
そりゃ金利も大事だけどさ、この低金利時代金利は期待できないんだから粗品ちょっと多く入れても良いじゃん。と思っちゃう。
私結構入れるから「えっ、こんなにいいんですか!?」ってよく言われる。あげたほうも気持ちいいもん。
それで「またお願いしま~す!」の声掛けするとまたきっと客さんはきてくれるから。
私は今日も多めに粗品、渡します!