銀行員のイメージって他業種の方から見ると高給&お堅いイメージがあるみたいで「羨ましい」と割と言われることが多いんですよ。
確かに就職する前は私もそう思っていました。今思えば、やっぱ無知ほど恐ろしいものはないですね。
きっとこの記事を読む方はこれから銀行員と結婚する人か、銀行員と結婚したい方が読んでると思うので今回は銀行員と結婚したらどんな結婚生活になるのか?赤裸々に告白したいと思います。
銀行員との結婚生活の心得
その1・飲み会が多い!!!
すんごい多いですよ。ホントに。これお酒好きなのにもよりますけど、1週間に飲みに行かない日がない方が珍しいんじゃない?って思うくらい。
お客さんの接待もありますけど、同期や、研修先で普段会わない人と会った時に飲んだり。もちろん移動があれば飲み会ありますしね。
とりあえず多い!!!これ奥さんも同業ならまだなんとなく理解できるけど、内情をしらない人はかなり不安になるかも?
その2・転勤で遠くに行く可能性あり
うちの主人は地域採用なのでそんなに遠くにはいかない(はず)ですけど、そういう制度がないとどこに転勤になるか分かりません。
辞令が出れば拒否もできない。行くしかない。
単身赴任も珍しくないですね。
その3・不倫の心配
これは別記事でも書いていますね。
そういう関係が起きやすい傾向はあります。
毎年一定数ぴちぴちの新入社員が配属されます。女性はそこそこルックス良い子結構います。仕事も協力しないといけないのでそういうのでもしかしたら芽生えやすいのかも?
飲み会多いし、残業もあるからきっと心配症な人は心配になるかも。
実際離婚も多いです。意外な人がバツ2だったりしますからね。
仕事ではとっても良い上司だったけど。でもだからこそ家庭を犠牲にしてた部分があったのかな?と思います。
その4・休みの日も出勤
基本土日祝日は休みの金融機関だけど、実は休日出勤もあります。
今はローン関係業務や資産相談などは土曜日行っている銀行多いですよね。あとは地域行事で何気に参加したりします。
もちろんほぼ強制ですよ~。
そしてそして管理職になればマイ携帯を持たされていつも会社に縛られる生活のはじまりです。お呼びがかかればすぐに行かなくてはいけません。
管理職は給与が結構上がるけどそれと引き換えに自由はなくなっていく感じです。それも残業代つかないから割に合っているかは?です。
銀行員と結婚。共働きは更に大変!!
まず共働きの場合はとっっても大変です!特に子ども産まれたら余計にね。
今は結婚しても辞める人ってそんないないと思うんですけど、まずワンオペは確実です。
あ、ワンオペって言うのは一人ですべての業務をこなすことです。
まずは何で共働きが大変かと言うのを説明したいと思います。
朝は早く大体残業ありだから平日は育児が頼めない
保育園に送迎してるとパパが子どもを連れて登園している人がいます。
そういうのはまず頼めません。
なぜなら9時に店頭が開店するので出勤が8時半なんですよ。でも最低8時には支店についていなくてはいけないので通勤時間考えるとまず無理。
しかも勤務地は家から近いところってまずないんです。理由は近過ぎると知り合いがいたりしてお互い気まずい思いしますからね。だからどんなに近くても通勤30分以上かかる支店に配属になります。
でも大体皆1時間~かかってるかな。特に男性は総合職だからどこに飛ばされるか基本分からない。
そう考えると送迎なんて無理なんです。
だからわたしがいつも調整しなきゃいけないんです。
正直送迎している他のパパさんみると一体どんな仕事してるの?って本気で疑問です。
多分フレックス制とかなのかな。
とりあえず羨ましい。
だって夕方5時半とかに迎えに行ってるんだよ?仕事場そんなに近いの?ってなるよね。うちなんか定時で帰っても家着くのが7時だよ。
子どもの行事関係も来れない
平日にある子どもの行事はまずほぼ来れないです。
わたしが都合つけて休むんです。共働きも多くなった今ですが、まだまだ男性の育児参加には難色を示す上司は普通にいます。
一昔前は奥さんが育児するのが当たり前でしたからね。その名残がまだ残っています。
なので共働きをする場合か「自分の職場が休みやすい職場」かよく考えた方がいいですね。旦那には頼れません。
まとめ:銀行員との結婚これでも羨ましい?
以上が銀行員との結婚生活のリアルでした。
これでも銀行員との結婚って羨ましいと思うのかな。因みに給与はそこそこだけど管理職になれば接待ゴルフもあるからゴルフ用品にお金がかかってそんなに裕福な暮らしはできないよ。。。
今【黄昏流星群】というドラマが始まっていますが、主人公役の佐々木蔵之介は銀行の支店長役としてでていますが、まさしくあんな生活になります。
気になる人はちょっとチェックしてみてください。
やっぱ業界的に接待、飲み会多いからそれが嫌な人は銀行員は避けた方がいいかなと思います。後輩ができればおごったりなんかもあるしね。
参考になれば幸いです(‘ω’)ノ