特別な手続きをしたいときなど事前に銀行に問い合わせしたいときありますよね。手続きの内容によっては銀行によって持ち物が違ったりすることが多々あります。
せっかく来店しても書類が整っていなかったら2度手間になってしまいますね。そんなことをなくすために事前にまず電話で聞きたいけど何時までなら大丈夫なの?ちょっと疑問ですよね。
営業時間中に電話をかけていいものなのか?3時以降でも取り次いでもらえるのか?
その疑問にお答えしたいと思います!
基本の電話受付時間
銀行に電話する場合、営業時間内が好ましいです。
なので9時~15時までですね。この時間内の電話なら直接営業場につながる可能性が高いです。
実際この時間内での問い合わせが一番多くなります。
9時前は電話はかからない?
あまりに早い時間だと留守電になっている可能性も高いです。
しかし8時半前後からつながる場合もあります。試しに支店に直接電話をかけてみて留守電なら9時以降にかけなおしましょう。
またフリーダイヤルの受け付け時間が9時~がほとんどなので9時からが一般的な問い合わせ時間です。
通帳やキャッシュカードが盗難や紛失してしまったなど急を要する場合は専用のコールセンターがあ必ずありますのでそちらへかけましょう。
15時以降も電話はつながる?
15時以降も職員は必ずいますので17時まではつながる銀行が多いと思いますが、音声案内につながる場合もありますのでその場合は案内にしたがって下さい。
また17時以降ですと留守電になってしまう可能性が高いです。
職員的にこの時間にかけていただきたい!
やはり営業時間中にかけてきていただけると助かるという思いはあります。
9時前だと店をあける準備や、朝礼中の場合があるので担当にかわれない事もあります。3時以降は閉め作業でバタバタしていることがほとんどです。
専用のコールセンターがあるところはいいんですけどね。信金だと直接支店につながるところが多いと思います。帰るギリギリの時間に電話がかかってきて電話の対応で就業時間を過ぎてしまうこともあります。
簡単な内容ならいいんですけど、複雑な内容だと専門部署に電話をして返答を待ってからお客様へ電話、、、となるとあっという間に20分くらい経ってしまいます。
なので支店に直接の場合は9時~3時までにしていただけると助かります!
しかし普段働いている方だと大変だと思います。そんな方は昼休みの時間に電話をしていただくか、3時以降の時間でも全然大丈夫ですよ。
いち金融機関職員としての意見でした。参考にして頂ければ幸いです。