皆さんは銀行、信金の窓口の主な仕事についてご存知ですか?
お通帳からの入金や払い出し業務の他にも様々な業務を行っています。
- 普通預金など通帳作成
- 定期預金、定期積金作成
- 通帳再発行手続
- 送金(国内外)
- 税金支払い
まだあったかな;今思い出して書いているだけでもこれだけのことをしています。
これは銀行、信用金庫関係なく大体同じなんですよね。
銀行はパートさんや契約社員さんが窓口をしていることが多いですが、信用金庫では社員も窓口業務をすることが多々あります。 新人や中堅世代がやりますね。
今回は窓口業務について語りたいと思います♪
銀行、信用金庫窓口業務で気をつけること
金融業界では「現金その場限り」という言葉があります。
なんとなく意味は分かると思いますが、現金のやりとりはその場でしか確認できないから後で誤りに気付いてもどうにもならないことということです。
大体外回りの方の場合が多いのですが(手で数えるため)窓口も受け渡しミスはあります。
現金はしっかり確認する
これ本当にあったことですが、窓口では100万以上の札束は出せないので大口の現金の引き出し時は後方にある大きな機械(出納機)があるのでそちらで機械から出します。
その時に出した現金が違っていて、そのままお客さんに返してしまったんですね、、、。みんな機械から出しているからっていうことでちゃんと確認してなかったんですよね。入力は手動なので間違えればそのままの金額が出てきてしまいます。
しかもこのあと引っ越しでお客さんは県外に行ってしまったので回収するのがとても大変だったようです。
書類の不備がないか確認
これはよくあります。かなりの確率で間違えているのでよく確認して下さい。
特に日付けは気を付けてよく見ること。
税金の取り扱いに気を付ける
銀行は大体の市区町村の税金は受けられるのですが、信用金庫は店舗のない市区町村の税金は取り扱いできない場合が多々あります。
慣れないうちはよく確認して下さい。
本人確認書類の有効期限を確認
国民健康保険は有効期限があります。
たまにお年寄りの方で分からずに出す人がいるのでよく確認して下さい。
銀行、信用金庫窓口業務をする上で大切なこと
書類チェックや確認作業もあったり大変なんですが、目の前にお客様がいるのでお客様の目をみてしっかり話を聞くことが大切です。お客様の大切なご預金を預かる立場です。不快感や不信感は極力持たれないように気を付けましょう。
接客業なら基本中の基本ですが、常に一定の対応するのはなかなか大変です。
まとめ
本当窓口の仕事はやること沢山あります。
そして後方と違ってお客様相手なので神経使います(´・ω・`)パートさんや契約社員さんが窓口業務につく場合はやっぱり時給加算ありますからね、、、
なんで社員はないんだろ。
でも金融業へ就職したい方は避けては通れない道なのでやるしかないです!
アルバイトで接客業をしたことがあるかたは溶け込みやすいと思います(*^^*)頑張りましょう!